場面緘黙おとな女子のブログ

場面緘黙の経験者が当時、現在を語ります。

仲間にいれて

仲間にいれてという勇気がなくて、ずっと仲間に入れてと言えなくて、


近くにいきたくて、でもいけなくて


勇気のなさは、たぶん、仕事の話をしてるんだから!あっちに行ってなさい!と怒られつづけたり、全く家で遊んでもらえなかったことからきたんだ。


母は父と工場をしていて、仕事が大好きで異常なくらい大好きで、子供より好きだったかも。子供よりずっとずっと仕事が楽しかったんだ


一緒に楽しむことをほとんどできなくて、

話したり、だらだらしたり、のんびりしたり遊んだり全くふれあいができなくて


ふれあい下手になったまま、


保育園や学校にかよい、社会人になって

私は挫折し病気になり


人への愛はつのるのだけど、つのればつのるほど、遠退いていくようで、近づいちゃいけない、近づいたら嫌われる、歓迎なんかされてないという感覚が壁になってる


あとは、重症対人恐怖症にかかってしまい、人が恐怖の対象であった30年が長すぎて、

まあね、どうしたらよいんだろ、自然なかかわりはむり


私はいろんなことを知ってるけど知恵もあるけど、人との距離感はつかめない。




心よ動きだせ、よぎる不安より

傷つく勇気をもう一度

泣けるよね、ずっと傷ついて傷ついて

病気になって、30年も苦しんで、

それでも、また人を信じようとするなんて


すねてしまってもいいし、

信じられなくなっても当たり前なのに、

繋がりたくて、

私が親しくしないと、さびしい人たちがいる。


心はまだ傷つく勇気があるんだろうか?

信じて裏切られる勇気を持てるか?

私の大変だった病気の年月を、どう捉えればよいのだろう。

本当に私は可哀想だった。いじらしく可哀想だった。不憫だった。悲しいことが多かったのに、強く頑張ってきた努力家だ。